「あなたは誰ですか?」

二人の精神科の医者が路上で出会った。 
「やあ元気そうだね。 
 ところで僕の調子はどうだい?」とひとりが言った。 

人々は互いに尋ねあっている。 
誰も自分の調子がわからない。 
彼らは互いに目をのぞき込み、 
自分自身に関する情報を他人から集めている。 
他人の意見がこれほど重要になっているのはそのためだ。 
誰かに馬鹿だと言われたら、あなたは怒り出す。 
なぜだろう? 
あるいはあなたは悲しくなる。 
なぜだろう? 
あなたは打ち砕かれる。 
自分を賢い人間だと思っていたのは、 
他人から「あなたは賢い人だ」と言われたからだ。 

あなたが拠り所としていたのは他人の意見だ。 

他人がどう思うかを絶えず気にしているのは、 
あなたが他人が考える自分しか知らないからだ。 
あなたは自分自身のことは何も知らない。 
さあ、これはなんという状況だろう? 
この私に私のことがわからないのに、 
他の誰に私のことがわかるというのだろう? 
外側から私を観察することはできないし、 
そのような仕方で私を手に入れることはできない。 
外側から観察することができるのは私の肉体だけだ。 
私は内側から自分の意識を知ることができる。 

あなたは自分自身について 
何かを直接知ったことがあるだろうか? 
あなたは他人の意見を持ち込むことなく 
自己に直接遭遇したことがあるだろうか? 
ないとしたら、 
あなたはまだ生きてはいない。 
自己に遭遇することで、 
自分自身を直接、 
間髪を入れずに観ることで、 
はじめて生は息ずきはじめる。 
他人が思うあなたではなく、 
あるがままのあなたを観ることができたとき、 
はじめて生は立ち現れてくる。 
他人にどう思われようと、 
他人に何を言われようと、いいではないか。 

OSHO

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次